ぶらり見て歩記
和歌山県紀の川市


’10粉河こかわ


産土うぶすな神社〜








  2010年7月25日、和歌山県 「紀州三大祭」のひとつで「粉河祭」に嫁さんと青春
18切符で行って来ました。

24日の宵祭は夕方から会場の「とんまか通り」の交通規制が解除される午後11時?
を過ぎても朝方の午前6時まで動いていたと聞きました。
宵祭には12台の山車(だんじり)、車楽、檀尻とも表記されるようで賑やかだったようです。
車楽については楽車は聞きますが車楽は分かりません。

以後は”だんじり”」と表記します。
「紀州三大祭」とは「和歌祭」「田辺祭」「粉河祭」だそうです。

粉河駅に着いたのが午前11時頃でした。
唯一開店していた寿司屋さんで昼食を済ませ準備中のだんじりを見ながら「粉河寺」
まで行きました。

北町のだんじりがあり、だんじりの話しを伺いながら写しました。
その後、とんまか通りを駅方向に準備中の各だんじりを写しながら天福町のだんじり
の所ま帰って来ました。
準備している様子を眺めながら午後2時から始まる「渡御式」を待ちました。
本祭はのんびりとした感じです。

天福町のだんじりが粉河寺の方向へ曳行を開始しました。
一番北、中津川に掛かる大門橋を渡り北町のだんじりの所に据えられました。


天福町だんじり動く
















































































戻る

ページTOPへ
渡御式に向けてへ
渡御式へ
各だんじりへ


ぶらり見て歩記メニューへ


魚吹のまつりHPへ


inserted by FC2 system